一戸建て購入を検討されている方のなかには、まずは住宅ローンを借り入れるための頭金を貯めることを目標になさる方も多いと思います。
一戸建て購入の際の頭金とは、そもそも何のためのお金なのかご存知でしょうか?
今回は一戸建て購入を検討されている方に向けて、頭金とは何か、その相場や手付け金との違いをご説明します。
一戸建て購入の頭金とは?手付け金との違いは?
一戸建ての住宅ローンの頭金とは、どのような資金でしょうか。
住宅ローンの頭金とは、住宅ローンを借り入れるために用意する自己資金です。
頭金としてまとまった金額を先に支払えば、借り入れる住宅ローンの総額を抑えることができます。
住宅ローンは返済期間が長くなればなるほど利息が多くつくので、借りた額と実際の返済額の差が大きくなります。
利息をなるべく抑えたい方は、頭金を多く用意することで利息の負担を少なくできます。
頭金の支払いは、売買契約から引き渡しの間におこないます。
ここで混同しやすいのは、売買契約の際に支払う手付金です。
手付け金とは、頭金と違い、契約を放棄することを防ぐために支払うお金です。
手付金は購入代金にあてられるので、用意した頭金の一部から支払うのが一般的です。
一戸建て購入の頭金とは?金額相場はどのくらい?
一戸建て購入で住宅ローンを利用する際に用意する頭金ですが、一般的な相場はどれくらいでしょうか。
頭金の相場は物件価格の10〜20%が理想といわれています。
頭金をたくさん用意することで、利息をなるべく減らすということ以外にも、売却する際に残債をなるべく減らしておくこともできます。
一方で現在は、年収などの条件を満たせば頭金ゼロでも借りられるフルローンもあります。
また、頭金に含まれる手付金の相場は5〜10%といわれています。
物件の金額が高くなればなるほど、用意するべき手付金・頭金の額は多くなるというわけです。
先にふれたように、頭金は多ければ多いほど返済額が減り利息を抑えることができます。
一方で、頭金を多く入れすぎて手元にまったく現金が残らないのも問題です。
子どもの教育費や万が一の事故や病気などの備えとなる貯蓄を確保した上で、頭金の額を検討しましょう。
また、ローン残高が多いほど住宅ローン控除は多く還付されます。
フルローンでなるべく多くの控除を受けて、ローン控除の期間が終わってから手元に残しておいた頭金を使って繰上げ返済をする方法を選択する方もいます。
しかし金利上昇などのリスクなどを考慮すると、上記の方法が必ずしもお得とは限りません。
まとめ
今回は一戸建て購入を検討されている方に向けて、頭金とは何か、その相場や手付け金との違いをご説明しました。
頭金の相場は購入額の10~20%といわれていますが、頭金ゼロで借り入れできるローンもあります。
頭金の額をどのくらい用意するのか、ライフプランや返済計画を慎重に検討して決める必要があります。
株式会社グローバルでは、宮崎県宮崎市を中心に一戸建ての物件を多く取り扱っています。
一戸建て購入を検討されている方は、お気軽に当社までお問い合わせください!