株式会社グローバル > 株式会社グローバルのスタッフブログ記事一覧 > 木造戸建て住宅の寿命は本当に短い?長く住み続けるコツを徹底解説!

木造戸建て住宅の寿命は本当に短い?長く住み続けるコツを徹底解説!

≪ 前へ|マイホームに適した土地選びのポイントとは   記事一覧   戸建て住宅を建てるなら要チェック!上り下りしやすい階段の幅を知っておこう|次へ ≫

木造戸建て住宅の寿命は本当に短い?長く住み続けるコツを徹底解説!

木造戸建て住宅の寿命は本当に短い?長く住み続けるコツを徹底解説!

戸建て住宅を購入する際、どんな家にするかは悩むところ。
落ち着いた雰囲気の木造住宅を考える人も多いでしょう。
しかし、「木造住宅の寿命は短い」といわれます。
実際、木造戸建て住宅の寿命はどのくらいなのでしょうか。

弊社へのお問い合わせはこちら

構造ごとの住宅の寿命は?それぞれの違いについて解説

湿気の多い気候や建設費用の面から、日本において最も選ばれているのは木造住宅です。
続いて、鉄筋コンクリート構造、鉄骨構造です。
国土交通省の資料「期待耐用年数の導出及び内外装・設備の更新による価値向上について」によると、これらの構造の平均的な寿命は以下の通りです。

鉄筋コンクリート構造(マンション含む)
40~90年以上

木造住宅
30~80年程度

鉄骨構造
30~60年程度
このように、それぞれ構造によって差があると同時に、同じ構造でも幅があることがわかります。
これは、どの構造においても、住み方やメンテナンスによって、建物の寿命が大きく変わることを意味しています。

木造戸建て住宅にできるだけ長く住み続けるコツとは?

木造住宅は適切に乾燥が保たれ、構造体に使われる木材に腐食がなければ80年以上経っても住むことができます。
しかし、長寿命といわれる注文住宅でも、きちんと手入れがされないと、建築物はその耐久性を最大限に発揮できません。

長く住むためのポイントをチェック

30年後の健康状態や家族形態を予想した家づくりをする
ライフスタイルや家族構成の変化はつきものですから、設計段階から長く住める間取りを考えることが大切。
10年後、20年後、30年後に、どのような用途でも使いやすい構造や間取りにしておきましょう。

水回りや外周部をきれいに保つ
水廻りのトラブルは腐食につながり、建物の寿命を縮める場合があります。
水漏れから起こるシミや、欠損による浸水、配管からの異臭などがあれば早めに対応しましょう。

メンテナンスとリフォームを計画的に行う
車は必ずメンテナンスをするのに、家はそのままの人が多いのが現状です。
家を構成する構造物にも定期的なメンテナンスが欠かせません。
外壁、屋根、ベランダや雨といなどの防水、配管などの排水設備、フローリングなどは劣化が進みやすいので、計画的なメンテナンスを行いましょう。
また、給湯器、据え付け型食器洗浄機など、メーカーによって使用の目安があることもチェックしておきましょう
ユニットバスや便器は20年を目安に交換することがおすすめです。

白アリ対策を定期的に行う
木造住宅にとって白アリは大敵です。
対策として、土台・大引き(床組の重要な部材)などの1階床下の木材に、薬剤を散布しておくことがおすすめです。
5年に1度は点検を行い、必要に応じて処理しましょう。

要チェック|中古住宅特集

まとめ

木造住宅に長く住むコツについて解説しました。
最近の技術向上はめざましく、「100年もつ家」として売り出されている住宅商品も出ています。
このような住宅はかなりの長寿命が期待できるうえ、メンテナンスを行うことで、さらなる長寿住宅を全うできます。
子、孫、ひ孫の世代まで住めるような、理想の住宅を実現してくださいね。
私たち(株)グローバルでは、宮崎市の不動産売却や売買についての情報を取り扱っております。
売却査定も行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|マイホームに適した土地選びのポイントとは   記事一覧   戸建て住宅を建てるなら要チェック!上り下りしやすい階段の幅を知っておこう|次へ ≫
  • 学区検索
  • LINE
  • 売却査定
  • 掲載物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • お問い合わせ
  • 内部ブログ
  • スタッフ紹介
  • お客様の声
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社グローバル
    • 〒880-0053
    • 宮崎県宮崎市神宮1丁目240-1
    • TEL/0985-41-5757
    • FAX/0985-41-5758
    • 宮崎県知事 (3) 第4519号
  • 更新物件情報

    2023-06-01
    島之内(住吉北)中古住宅4LDKの情報を更新しました。
    2023-06-01
    鶴島3丁目新築住宅4LDK(アーネストワン第2期)の情報を更新しました。
    2023-06-01
    佐土原町下田島宮本新築住宅1号棟4LDKの情報を更新しました。
    2023-05-30
    高岡町飯田3丁目新築住宅A号棟5LDK(飯田産業第2期)の情報を更新しました。
    2023-05-30
    田代町中古住宅4LDKの情報を更新しました。
    2023-05-29
    佐土原町下田島中古住宅4SLDKの情報を更新しました。
    2023-05-27
    ル・グラン柳丸3LDK10階の情報を更新しました。
    2023-05-27
    ヴェルデクス大淀河畔中古マンション3LDKの情報を更新しました。
    2023-05-27
    吉村町天神前中古住宅3LDKの情報を更新しました。
    2023-05-27
    島之内築浅中古住宅4LDK(住吉北)の情報を更新しました。
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


島之内(住吉北)中古住宅4LDK

島之内(住吉北)中古住宅4LDKの画像

価格
2,099万円
種別
中古一戸建
住所
宮崎県宮崎市大字島之内
交通
日向住吉駅
徒歩12分

鶴島3丁目新築住宅4LDK(アーネストワン第2期)

鶴島3丁目新築住宅4LDK(アーネストワン第2期)の画像

価格
3,099万円
種別
新築一戸建
住所
宮崎県宮崎市鶴島3丁目
交通
宮崎駅
徒歩30分

佐土原町下田島宮本新築住宅1号棟4LDK

佐土原町下田島宮本新築住宅1号棟4LDKの画像

価格
2,190万円
種別
新築一戸建
住所
宮崎県宮崎市佐土原町下田島
交通
佐土原駅
徒歩25分

高岡町飯田3丁目新築住宅A号棟5LDK(飯田産業第2期)

高岡町飯田3丁目新築住宅A号棟5LDK(飯田産業第2期)の画像

価格
2,490万円
種別
新築一戸建
住所
宮崎県宮崎市高岡町飯田3丁目
交通
宮崎駅
徒歩182分

トップへ戻る